テナント知恵袋

2024.10.11

【よくある質問】入居前に必要な手続きは何ですか?

松山市内でテナント物件のご入居を検討中の皆様から、入居前に必要な手続きについて多くのご質問をいただきます。
スムーズな入居を実現するため、以下の手続きを事前に行うことをおすすめします。

1. 賃貸契約の締結

まず、賃貸契約書に定め・押印を行います。
契約内容を十分に確認し、不明な点があれば担当者に質問してください。

2. 初期費用

契約時に、敷金、礼金、前家賃、仲介手数料などの初期費用をお支払いいただきます。
お支払い方法や金額については、事前に確認して帰りましょう。

3. 火災保険への加入

多くの賃貸物件では、火災保険への加入が義務付けられています。
保険料や補償内容を確認し、適切な保険に加入してください。

4. ライフラインの契約手続き

電気、ガス、水道などのライフラインの使用開始手続きを行います。
各供給会社に連絡し、滞在日まで利用できるよう手配してください。
特にガスの開栓には立ち会いが必要な場合がありますので、早めの予約をおすすめします。

5. インターネット・電話回線の契約

業務でインターネットや電話を使用する場合、プロバイダーや通信会社との契約手続きを行います。
工事が必要な場合もありますので、余裕を持って手配しましょう。

6.郵便物の転送手続き

以前の住所から新しい住所への郵便物転送手続きを郵便局で行います。
重要な書類が旧住所に届くことを避けるため、早めの手続きを行ってください。

入居前には、賃貸契約の締結、初期費用の支払い、火災保険への加入、ライフラインや通信回線の契約、郵便物の転送手続きなど、多岐にわたる手続きが必要です。
これらを事前に計画的に進めることで、スムーズな入居を実現できます。

◆物件検索はこちら◆——————–———————-
https://www.tenantehime.com/article/index

物件のお問い合わせ・ご相談は
株式会社SANPUKUフューチャー テナントインフォリンクへご連絡ください!

TEL:0120-964-362 (担当:渡部・福本・安波)
mail:tenant@3puku.co.jp
住所:愛媛県松山市中村2丁目1−3
定休日:日曜日